とにかく視力を上げたい!(エッセイ)

おはようございます。たいよーです。こぼれる朝日が心地いい朝ですね。

 

さて、私の今の悩みなのですが、最近視力が下がってきた、、、。

 

私は大学生で、前期がずっとオンラインだったので、目が疲れ、どんどん視力が悪くなっていきました。

f:id:aisc:20210225090547p:plain

 

それを一番実感するのはやはり大学の授業で、先生が板書する文字が前のほうの席にいても見えないことがあり、本当に悲しくなりました、、、。(泣)

 

「眼鏡をかければいいじゃないか。」って思う人、いるかもしれません。でも私は、眼鏡は好きじゃないんです。眼鏡かけてると、「眼鏡によって自分が生かされてる」って思えてきちゃうんですよね、、、。あと絶望的に似合わない(笑)

 

私にとってこれは、皆さんの感覚でいう、「人間に機械を埋め込む」ということが嫌という方向性のいやさなんですよ、、、。やっぱり、素の自分で生きていきたいじゃないですか、、、。

 

だから何とかして、裸眼の視力を上げたい!

 

そう思って、ステレオグラム、視力を上げる本など、視力を上げる取り組みを行ってきたんですが、、、効果が出ない!

 

なにかいい取り組みがあったらホント教えてほしいという感じです。

 

朝から少し暗めの話題を扱ってしまいました。こんな話を最後まで聞かせてしまってすみません(笑)ではでは。また会いましょう。よい一日を過ごしてください。

 

 

つらさを抱える心に、瞑想へのすすめ

こんばんは。たいよーです。今日でブログを書き始めて二日目ですね。皆さん今日はどんな一日だったでしょうか。私はちなみに今日はちょっと気分がどんよーりしています、、、。

 さて、どんな人でも、生きていれば、つらいこと、悲しいこと、などなどあると思います。そんなあなたを苦しめる「感情」と上手に付き合っていくために、私は瞑想の習慣を強くお勧めします。今日この記事では、そのやり方と効果を簡単に解説していきますね。一緒に楽になりましょう!

 

f:id:aisc:20210223204101j:plain

 

 1,瞑想の効果

 瞑想というのは、簡単に言うと、目をつぶって心を落ち着かせることを指します。瞑想の効果として、まず、心を今に向けられるというのがあります。

 

感情というのは未来、過去から来るものです。例えば怒っているのだったら、過去のある出来事を怒っているのですし、不安を感じるのなら、それは未来が怖いっていうことですよね。

 

瞑想を通して、集中し、心を今に持ってくることで、苦しみを軽減することができるんです。

 

二つ目としては、身体感覚へ気づくことで、自分の心の動きに気づけることです。

 

 感情は、身体の感覚の変化からおこっています。例えば、怒っているとき、自分の体の中に意識を向けてみると、脳に血液がどくどく流れていくのが感じられたり、心臓の動きが激しくなっていたり、身体が緊張し、力んでいることに気づくと思います。この体の反応が脳に伝わることで、脳がその原因を認知し、感情が生まれているのです。

 

つまり、まとめると、感情は、身体の感覚から発生しているものなんです。

 

 瞑想では自分の「身体の内側」に意識を向けます。それにより、自分の心の動きに気づきやすくなります。それにより、感情が意識の管理下におかれ、落ち着きます。また、身体の感覚からの心を理解する脳の「前頭前野」という場所が鍛えられ、私生活で心とうまく付き合えるようになるんです。

 

2、瞑想のやり方

f:id:aisc:20210223203512j:plain

 ここでは、瞑想の具体的なやり方について紹介します。まず、写真の女性のように、胡坐をかいて座ります。背筋はまっすぐです。大地へすっと伸びていくような感覚です。心の集中が乱れると、それは背筋に影響してきます。なので意識してください。

 

手は上に向けて両ひざのあたりに置くといいです。そうすることで、気持ちが少し前向きになります。(体験談)

 

そうしたら、目をやさしく閉じて、呼吸を通していきます。気持ちよく息を吸って、吐く息で体の力を抜きましょう。

 

意識は呼吸、体の内側へ向けていきます。吸う息はどこから入って、どこから吐く息で抜けていくのか、次どんなタイミングで息を吸ったのか、呼吸に意識を向けることで、心を「今」に持ってくることができます。今からだの感覚はどんな感じかにも意識を向けましょう。呼吸や身体の内側から意識がそれたと感じたら、意識を呼吸、体の内側へと向けなおしてください。

 

これを、5分から10分かけて行います。それが終わったら、少しの間、自分のその体験を振り返ります。始める前と後で体に変化はあるか、どんな体験をしたかを考えましょう。

 

3,まとめ

 いかがだったでしょうか?現代には、ストレスがあふれていると思います。そんなストレス社会にこそ、感情と上手に付き合うことができるようになるこの瞑想の習慣が効果的だと私は思います。

現に私も、毎日寝る前の瞑想を習慣づけています。心が落ち着いてついでに睡眠の質もあがりました。前頭前野が鍛えられることで、私生活においても感情とうまく付き合えるようになったと思います。瞑想はいいことづくし。みなさんもぜひ、トライしてみてくださいね。

 

 

 

まずは初めまして!、たいよーです!

皆さん初めまして!今日からブログを書き始めます現役大学生たいよーです!

 

名前の理由は単純で、太陽が好きなのと、このイントネーションが何とも言えないあどけなさとかわいさがあって好きだからっていうのでつけてます、、、w

 

読書や山登りが趣味です。漫画やアニメも見ます。今特にはまっているのは「はたらく細胞」です!


学生ですので、専門にしている心理学をはじめ、勉強もけっこうします。ですので、そんな記事をこれからたくさん書いていけたらなと思っています。学生ならではの視点での記事なんかも書いてみたいです。はじめは自由に書き散らしてくってスタンスでガンガン書いていこうと思っています。

 

ブログの中で、自由に文章を書き散らし、表現する、、、。これからとても楽しみです!たくさん読まれるためには半年ほどかかるそうですが、今はとにかく楽しむ気持ちを忘れずに書き進めていこうって思っています。

 

まだまだ初心者なわたくしですが、ぜひ、応援してください!

 

ちなみに、コメントがあると非常に喜びます。ぜひしてください!

ではでは。また会いましょう。